三越ライオン広場からスタートした

お買い物同行

ずっーーーーーーと

やりたいな。やってみたいな。

と悩んでいたけど

65歳になって

えぃ!やってもらおーっと

思い切ったんです!と

熊本からの来てくれた方は

65歳には見えない

背筋の伸びのキレイな上品な方でした


まずは

リクエストの

スニーカーを

昨日下見したお店へ
IMG_7553
履いて来たパンツ長さでは

スニーカーが映えない

IMG_7554
店員さんに長さ持ってもらって

パンツ丈を変えるだけで

スニーカーがイキルことをお伝え

カーキーが似合うことを知ってもらう。

いったん保留。

IMG_7563
お店の店員さんは

若いのでパンツ丈長いけど↑

ヤングは重心が上だから

パンツ丈長くても

バランスが良いことを

力説する。

"そー言うアドバイスが欲しいんです"

"どこの店員さんも

似合いますしか言わないから

つい買ってしまうけど"

なーんかよくわからないまま

買い物の楽しさ分からんかった"



歩きながら

教えてくれた

買い物事情。

IMG_7556

次のリクエストの

ジャーナルに行って

コートを試着

襟のバランスと

袖丈が長い

IMG_7559

この袖丈で

ノーカラーにすると

goodバランス

お店に入って

"見せてください。"

"試着していいですかー"

凛として

おどおどしてないから

店員さんも

無駄に寄ってこない。

試着後も店員さんに

"ステキでした

他のも見てきます。"



伝える。

この感覚も

同行で得て欲しいコトです。

IMG_7564
日常靴だから

もっとカジュアルな靴履いてみよーと

お店を変えて

履いてみたら

ぴったり、しっくり見つかった

スニーカー同行で感じることは

今までは

ぴったりサイズだったけど

中で泳がすサイズ感がおしゃれ見えすること学んでます

次は
ワイドなパンツを

IMG_7565
丈感がはじめから

ぴったり!

履きやすいパンツ見つけた

これなら

スニーカーにも

フラットシューズにも。

次は

日常に着るニット

あるよ!あるよ!

前日にリサーチしてた品。

IMG_7566
ボーダーのざっくりニット

"ボーダー着たことない"

って言ってたけど

挑戦したら似合っていた

大切な後ろ姿もキレイ

日常が豊かになるアイテムゲット

次は

靴下の提案も

IMG_7567
IMG_7568
パンツ裾からのぞく

柄見せ。

大切さは

イメージで一瞬でわかってもらえて

靴下でもワクワクしてもらえた

IMG_7570

次は

冬モノのバックを

リバーシブルのファーバックが見つかった

欲しい、必要なモノ

すべて叶い

途中で

買い物会議時間のお茶時間も入れて

3時間みっちり

"すごっくすごく楽しい"

今までは、買い物は店員さんに負かされてたし

断ったり

アドバイスの受け方も参考になったよーと

感想を教えてくれた。


欲しい品と

必要な品が妥協無しで

購入してもらったコトは

わたしも満足感です

"友達も、店員さんも似合うしか言わない"

って

話してくれたのが
印象的です。

もちろん!わたしは

"そりゃいかん"



博多弁が超えてしまった

これからのお買い物の参考になれば幸いです