福岡市天神パーソナルスタイリスト ハノハノマーケット日常のコト

レディースUSEDのセレクトショップです。 2019年11月1日より天神に移転しました!引き続き日常をおしゃれに!をテーマに おしゃれコーディを提案させていただいてます。旅行、パーティー、結婚式、入園、ビジネスカジュアル服装なら個別でのコーディネートを納得していただけるまで おしゃれにコーディネートさせていただきます。

May 2020

FullSizeRender
鮮やかなカラーのバックは

いつこさぁん

グッドアクセント

スカートは

HPフランスのロンドンのMAP柄

遊びの多い色使い

IMG_5086
赤の使い方の例は

ひとみさんで

赤いヒールに

バランスのよい

赤いライトなバックを

持つ

最近のわたしのnewルール

歳相応なんて

怖いコワイ

数10年前ならば

シニアでお婆ちゃんなイメージの60代の

オシャレのnewルールで

IMG_5090
60代を応援して

ます

ひとみさんは

ワイドなパンツより

スキニーパンツの方がバランスがいいので

足首出し

肩幅が広い体型が目立たないトップスのチョイス

あらぁ

なーんか

黒田知永子風に仕上がってキタよ

IMG_5088
新入荷の

トラディショナルウエアーウェアのボーダーは


デザイン完璧

脱力コーデに作ると

熟れます

ポイントは

部屋着に見えないような

丁寧に作るコトです

これならば

ニューヨークにでも

久しぶりに合う同級生との再会にも

自信持って行けます

hanohanoのコーデは

毎日が

オシャレさん作りです

60代からの

なーん着ていーかわからんって方

ご相談くださいね

絶対にオシャレさんになります



はじめての方は

ライン公式から↑を

今日もポップな

コーデで過ごしましょーね





IMG_5041
ひかりちゃんの

夏コーデやるよー


コロコロトランクと

大荷物でやってきたひかりちゃん


FullSizeRender
丁寧にトランクに入れてる姿は

きっと

日常が丁寧に暮らしてるんだなぁーと

しみじみ

洋服も10年も前の服多数だけど

10歳、、、、、、の頃のーーー

改めてヤングなひかりちゃん

わたしは洋服をひとつづつチェックして

組み合わせを考える

からの

さぁーーーーー

オシャレにしか見えんコーデやるよー

まずは

インターン&就活などの華やかな

オリジナリティコーデから

IMG_5043
ひかりちゃん
ポージングgood

IMG_5057
なかなか難しい袖無しニットは

主役作りがポイント

IMG_5044
わたしのおススメのスキニーコーデは

縦ラインがキレイ見え

IMG_5047
わぁー夏が楽しみねー

ひかりちゃんの撮影

ほとんど

1回でOK

わたしならば

こーはいかない3日はかかるやろー

写真撮影がスムーズすぎーる



IMG_5058

ボータイにリボンは

もはやテッパン

次は

大学通学コーデ

IMG_5054
さっきのニットをショーパンで

IMG_5049
ヒールだと

学校終わったら

インターンへのパターン

IMG_5064

バナナのリュックは

シンプルコーデに

リュックを主役に。

IMG_5062

学校もさらに楽しーはず

IMG_5060
レスポバックは

ボディバックに仕上げて

IMG_5061

このレスポは

長さがわからーんって

言ってたひかりちゃんの難し案件

これなら大学6回落ちとるねーって
言ったら

すぐ作る!!ひかりちゃんのノリ

サイコー

IMG_5068
毛玉があるけんって

わたしに格下げされたバイオレットレースは

黒ロングスカートで

リュックもバランスgood

IMG_5075
定番のTシャツコーデは

バックで

パンチ効かせて

メリハリを

IMG_5070
学校からの

インターンへも

2度見級へ

IMG_5073
ココナッツってって

2人で笑い倒して

どーする

IMG_5072
ワイドパンツに

スカーフベルトつけよー

スペシャルにオシャレさんやんー

って

ひかりちゃんの

オシャレ道は

開花したっと思った時間

きっと大学の友たちがーーーー

何があったーーーーーーーぁって

たまげる顔が浮かんで

早く大学行きたーいのキラキラ顔

IMG_5065
次は

このバナナリュックを

テーマにコーデやります

わたしのツボに

入ってしまったからには

ひかりちゃんと

とことん

アナウンサーへの道へ

IMG_5079

さらに高みを目指していきます

一緒に楽しんでくださいね

IMG_4930
最近ブームなカラー

水色

レースの水色は

儚い印象の控え目コーデになります

初対面の方に会う時。

最適コーデですねー!

IMG_4931

これだけ華やかだったら

パーティー行けそう

4,900円です。

顔映りは

コーデの際にチェックします!

ご安心を

IMG_5031

ギンガムチェックのシャツコーデも

襟立ちもいいーIMG_5032
ハリダンガリーブラウスも

夏ローテーションに入れてくださいね

夏色コーデ始まりました


FullSizeRender
入院が
決まった時に

病院からもらう

準備リストに

プラスして

準備セットは作ってます。

ほとんどは

寝てても水分が取れる

吸い口付きの水分補給のが必要のようです。

FullSizeRender
これあったら

ポカリも
お茶もベッドで飲めますよー

FullSizeRender


スリッパ

IMG_5028
アロマのスプレーは消臭にも

髪を止めるヘアバレッタ

リップ

FullSizeRender
化粧水に


歯磨きセット

IMG_5023

マスクに

イヤフォン

FullSizeRender

手、足の保湿クリーム

FullSizeRender
汚れたモノ入れる簡易バックに

IMG_5014
売店、診察、検査の時移動するバックは

S字フックで収納を。

IMG_5013
ティッシュに

FullSizeRender
ウェットティッシュ

FullSizeRender
お箸、スプーン、フォーク

マグカップ

IMG_5011

リール付きのパスケースは

小銭入れ兼用で

身につけとく。

お金の保管はシンプルに。

FullSizeRender
パーカーは必需品です。

FullSizeRender
ストールもあれば

首に巻いたり

布団にのせたり

FullSizeRender

コットン素材のガウンは

パジャマの上に羽織ると

カラダのラインが気になりません

FullSizeRender
病院では
診察、検査の都合上

パジャマは

前開きをリクエストされます。

水玉のパジャマはハワイで購入。
FullSizeRender
長い前開きパジャマは

無印にありました。

IMG_4991
ボーダーのワンピース型パジャマは

ワコールのセカンドラインで購入。

FullSizeRender
ロングトップスは

ハリス

FullSizeRender
柔らかな着心地のホリスターのレギンスと

合わせようかと

FullSizeRender

パジャマは
サマーと

ウインターに分けてます。

これなら

コータローも
運びやすい
FullSizeRender

下着は

1枚づつ入れてます。

Plazaで見つけた優れモノ

IMG_5007
ブラ兼用キャミソールは

丈の長いのが重宝します。

これは

15年前に

無印で買ってます

病院、病気の種類では

腹巻を持って来てくださいって言われます。

ワコールで1500円くらいであります。

IMG_5029
腹巻でお腹の厚みが増さない優れモノです

IMG_5010
本も

入院中に軽く読めるヤツを

啓発本は

気持ち焦りすぎて

ゆったりと過ごせなくなりますから

お気に入りの本のチョイスを。

IMG_4999


タオルは明るいカラーで

気分も上がります

顔拭いたりカラダ拭いたり。

IMG_5009
メモセットに

マスキングをプラスして

家族に持って来てねリスト書いたり

先生、看護師さんに質問、現状などを書き留めたりと重宝です

お風呂に入れるようになると

洗面器と

タオルとボディソープが必要になります。

まだ

洗面器を買ってないので

近いうちに

可愛いコンパクトな洗面器を探そうと思ってます

もちろん

携帯充電器にWi-Fiあったら

テレビは見ないで

過ごせそうですね。

イマのところは

必要なモノは

書き留めたつもりですが

また

思いだしたら

書き足しますね。

夫がいる人も


息子がいる人も

これは

自分でするコトで

ココロ構えとお守りになりますよ

わたしの知り合いは

急な入院準備をダイソーで一気にお姉さんに集められた人がいます!

人は
急な入院にびっくりすると

とりあえず揃えるのは

ダイソーになるみたいです

持ってるモノで準備するコトで節約にもなるし

豊かな気持ちにもなりますよー

イメージしながら

準備ススメてみてくださーいね



IMG_5021
15年前に

作ってた

オシャレな入院セット

ラッキーなコトに

ずっーーーと使うことなかった

お守りとして作っておくだけでいいんです

看護師経験から

患者さんに入院準備伝えるより

急なコトで

家族に伝えることが多かったコト。

急な入院で

患者さんが

家族に電話で

タンスの2番目の。。。
とか
クローゼットの上の方にあるって

苛つき気味で探してーーって
言ってる姿を

見てるから。

入院準備は自分でしておこーと

若い頃から決めてました

そして

こだわりのあるわたしは

お気に入りのモノでいたいです。

どーんな時も

そして

1番大切なコトは

患者さんは

ストレスなく病院で療養を

家族は
患者さんにたくさんの時間寄り添えるように

家族も自分の生活があるので
少ない時間で
笑顔で接して欲しいと思う

わたしの中にあるナイチンゲール精神からかも

IMG_5003

hanohano長いお客さまは

わたしが

入院準備のスペシャリストと知ってる 笑

ので

自分自身の入院経験から

これいるよーと

連絡くれます。

はまもっちゃんは

売店に行く時の

ミニバックが必要だったと

有力情報を

15年前に

わたしと一緒に準備した

ひでこさんからは

パジャマが

幼くなってしまってたって。

確かに

わたしのパジャマも

こっぱずかしいーのあったよー

って具合に

時間かけて更新しました。

長い文章は

疲れて

先まで読まないかもって

ことで

明日に続きます

必見です

お楽しみに

IMG_4964
ベビーハムでも

スパムおにぎりと同じな食感

なにより

自分で作らない!

台所にたまには

立たないのは

幸せです

では

イマから

準備コーデやりまーす

FullSizeRender
非常な時の持って行くバック完成しましたよー

FullSizeRender
いつかやろーって思って気になってたコトのひとつが非常袋作り。

左上から

❶ウェットティシュ
ティッシュ

ホットカイロ

熱さまシート

❷メモ帳
ボールペン
マッキー
マスキングテープ

❸キャミ
ヒートテック
パーカー
スェットパンツ

❹歯磨き
シャンプー
コンディショナー
エタノール
虫除けスプレー

❺胃薬
痛み止め
(常備薬)

❻水筒ビニールバージョン

❼敷物
シルバーの保冷シートとか。

FullSizeRender

❽エコ的なバック

⭕️下着
⭕️靴下
⭕️ハンカチ
⭕️マスク


使ってないハンカチ達に包んでます。

市販のバージョンを見せてもらったら

三角巾が入ってたので

必要な時は

ハンカチで代用できます。

あとは
○水
○カロリーメイトとかエナジーバーなど
○チョコ
○軍手
○充電器
また
必要なモノあったら

このページに足していきますねー

IMG_4965
これは
ひとみさんちにあった市販の非常袋の中身です。

無機質すぎるので

寒かったり

暑かったり

わからないけど

非常事態なイメージをして用意してみてくださいねー

FullSizeRender

非常袋は

こーんな感じになります

ひとみちゃーーーんリアルなかけだすポーズありがとー。


FullSizeRender

わたしも

初非常袋🧧リュック背負ってみたけど

意外に小さいので

そんなに入りません。

そしてかなり恥ずかしいー!
備えあれば憂いなし

明日は15年前に作った

入院セットの見直しです

IMG_4962
ひじきーー炒め。

副食作る日



今日は

非常持ち出しバック作りまーす

では

また

夕方に

IMG_4946
空の青さに負けないブルー塗りましたー

IMG_4955
亜沙子ちゃんと

いい距離感で

音楽、洋服、嗜好、友達、、、、、

色々

共有

サイコーな波長

IMG_4957
手、足に

ペンキつきまくりの果てに

完成ーーーーーー

IMG_4942
チーム12月生まれ

次の日も楽しくなるよーな

有意義な1日になったよー

今日からは

雨模様です。

リモートで仕事の出来るシステムで

過ごそうと思います







FullSizeRender


空青いー

青い空のもとに

ベランダ片付けたり

IMG_4934


ヨガしたり

昨日の

歩数25,800歩

IMG_4925
赤いバック入荷しました

小物明るくするだけで

気持ちも上がりますよー

IMG_4902
みっちゃんの

パンツ丈短くしただけで

すぐオシャレ見え

背丈長く見えます。

小柄さんのコーデのコツは

キレイな足首見せするだけで

縦長効果あり

若見えも

丈バランス見ますよー

天気のいい日だけ開いてます

ゆるりとご予約を







このページのトップヘ